つぶやきのエリアを検索
韓国政府は8月の1か月間限定で日本からの観光客を対象にビザなしでの渡航を認めることを決定しましたね!
日本からのビザなし観光が再開した「今」、韓国に行こうか考えている方も増えているのではないでしょうか?
「韓国に行きたいけど、ビザなしでどうやって行けばいいの?」、「海外旅行の現状って?」と最新情報を集めている方も多いと思います。
今回は、ぴっぷるの知り合いが渡韓したので、行った時の感想や生の声をお届けします♪
なお、個人の意見となるため、正しい情報は各公式サイト等をご確認ください。
インタビュー形式でお伝えしますので、なにかのお役に立てますと幸いです。
Q1.いつ頃韓国へ行った?
A1.
お盆休みあたり。ビザも調べて申請とかしてたけど、「ビザなしで今なら行ける!」ってなって。
Q2.韓国の情報って何を使って調べた?
A2.
やっぱり、SNS。
Googleとかも、もちろん調べたら色々出てくるけど。
・Twitter
・Instagram
・YouTube
あたりの方が、最新の生の声だし、知りたいこととかがわかりやすく感じた。
使い慣れているのと、情報の吸収に慣れているからかも。笑
「韓国ビザ」、「韓国入国」、「韓国pcr」とかで検索して調べた!
Q3.航空券の予約って?
A3.
「エクスペディア」・「Trip.com」・「スカイチケット」の3つから今回は探した。
韓国に長期で行く予定だから、移動費は抑えめに。
Q4.日本の空港の雰囲気とかどうだった?
A4.
成田空港から行ったけど、お盆休みもあって、人は思っていたよりもいたかな。
でも、チェックインして中に入ったら、免税店のブランドとか、カフェはほぼ閉まってた・・・
お土産屋さんくらいしか開いていなくて残念。
Q5.韓国の空港の雰囲気は?
A5.
空港はそれなりに人がいた印象!
8月から日本人もビザなしになったから、少しだけ空港にいたかな~
Q6.今回久々の渡韓だったけど、入国の手続きとかどうだった?
A6.
韓国へ入国する際に、キューコード(検疫情報事前入力システム(Q-CODE))ってやつをやるとスムーズに入国できるらしくてやった。
※今は韓国語・英語のみ
韓国語も英語もそんなに出来ないけど、何とかGoogleで和訳しながら出来た!
携帯・PCがあればどうにか出来ると思う。
前と違うこととしては、キューコードやった人/やってない人で分かれる道があって。
やっていない人は黄色いシートを飛行機で配られて書く感じだった。
キューコードを登録していれば、QRコードを見せればそのまま通れた!
SNSに結構乗っているから参考にするといいかも。
あとは、入国した人は当日に空港でPCR検査を受ける必要があって。
予約なしでも受けられるらしいけど、予約して行った。
(予約は韓国語だから、韓国人の知人にお願いして。)
PCR検査はすぐに終わって、翌日とかに結果がメールで来るから、それをキューコードに添付して完了♪
・キューコード
・入国後のPCR検査
が韓国語・英語だったから、そこが難しいくらい。
他はあまりいつもと変わってないと思ったけど、韓国人の知人曰く、ソウルはお店が結構つぶれているらしい。
Q7.おまけエピソード
A7.
これは日本の空港で驚いたことなんだけど・・・
日本円から韓国ウォンに両替したら、「30,000円」が「250,000ウォン」くらいに。泣
円安すぎて悲しかった。
いかがでしたか?
韓国の最新情報インタビューは、今後、定期的に掲載出来たらと思っているので、是非お楽しみに・・・☆
Tripableは外務省の情報をもとに、気軽にわかりやすく旅行先を調べることが出来るので、みなさまのお役に立てますと幸いです。
国名を選択することもできるので、国名はわからないけどこのあたりに行きたい、というときに便利です。
夏休みに行きたい国やエリアを調べるときに、国名から選択するのはおススメですよ♪
世界の情勢も日々変わっているので、気になったときに気軽に調べられるのも便利です。
ぴっぷるの仲間たちでも、どんどん押していろんな国に目を向けています。
なお、旅行会社では、安心、安全をサポートをしてくれるようなので、外務省の最新情報と各種旅行会社の情報をチェックして、ステキな旅を見つけてください。
外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/