つぶやきの国を検索
ゴールデンウィーク(GW)の予定を考え始める頃。
2022年のGWは、5月2日(月)と5月6日(金)を休めば最大10連休と言われています。
海外旅行に行きたい!!
でも、まだ海外は行けないかなぁ・・・
そんな方もいらっしゃると思います。
日本で海外の雰囲気を味わうのはどうでしょうか?
ちょこっと海外体験をしてリフレッシュ♪
今回は、人気の旅行先「台湾」。
現状、自由に台湾に行くのは難しいですが、コンビニや輸入食品店で台湾に触れることが出来るようになりましたね。
台湾は絶景とともに食事も美味しく、行きやすいエリアとなっています。
小籠包、魯肉飯、火鍋などのご飯系も人気ですが、台湾スイーツもこれから暑くなる季節にはピッタリ!
健康志向な豆乳グルメもおススメです。
台湾の朝食で有名な鹹豆漿(シェントウジャン)は、日本のおぼろ豆腐のようで身体に優しい味がします。
揚げパンと一緒に食べるのもGood!
一度食べたら、家でも作りたくなる美味しさです。
豆乳スイーツとしては、豆花(トウファ)。
国民的人気を誇る伝統的なヘルシースイーツで、高たんぱく低カロリー。
フルーツをトッピングしたり、自分好みの豆花を見つけるのも楽しいです。
現在、台湾グルメを楽しめるスポットとして、東京タワーがあります。
台湾の屋台の雰囲気が味わえるようなランタンもあり、幻想的でいいですね!
気になっているグルメを一足先にTryして、いつかの本場のためにチェックするのもいいかもしれません。
「漢字だけど何かわからない・・・」、「メニューから何か想像つかない・・・」など、いつも食べないものに挑戦してみるのも面白い出会いになりますね。
≪東京タワー台湾祭 2022 GW≫
日程:2022年4月2日(土)~5月8日(日)
https://www.taiwanfesta.com/202204-tokyotower/
また、GWが終わっても6月にも台湾の雰囲気を味わえそうです♪
≪台湾フェスティバル TOKYO2022≫
日程:2022年6月16日(木)~19日(日)
会場:上野恩賜公園・噴水広場
https://taiwanfes.org/
なお、台湾に実際に行く際には、外務省の最新情報と各種旅行会社の情報をチェックして、ステキな旅を見つけてください。
外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
Tripableは外務省の情報をもとに、気軽にわかりやすく旅行先を調べることが出来るので、みなさまのお役に立てますと幸いです。
「今、安全かな?」、「いつから行けそうかな?」等、検索してみてください。